-
バリ島の伝統セラピーで至福の時間を満喫でき...
2021/06/09グローバルボディケア総合学院で、新しい新講座の登場です。その名も「バリニーズトリートメント講座」と呼ばれるもの。インドで昔から取り入れられているアーユルヴェ... -
体の基礎代謝を上げて不調を感じにくい体に【...
2021/05/19インターネットやパソコンを頻繁に使う現代人は、どうしても長時間そのままの体制で仕事をしてしまったり運動不足などが原因で筋肉が凝り固まってしまったり、代謝を下... -
フットケアセラピーで足の裏のガサガサを解消!
2021/04/25ふと気が付くと日頃の疲れを溜め込んでむくみがおきてしまったり、足の裏がガサガサして角質が硬化してしまうなど、定期的なお手入れをしてあげなくてはいけません。も... -
セラピスト資格で“稼ぐシリーズ”① 【リンパド...
2021/04/04セラピスト資格で“稼ぐシリーズ”① 【リンパドレナージュの仕事術】 ● リンパリファインセラピー講座の紹介映像はコチラ https://www.youtube.com/watch?v=FIkdpIy... -
リンパ・フェイスセラピストのW資格で美容効果...
2021/04/01人間のリンパの流れや経穴を刺激することによって、美容効果を高める「リンパファインセラピー講座」と「フェイス&ヘッドセラピー講座」の両方を学べるコースなら美容... -
乱れがちな自律神経を整える「ハーブボールセ...
2021/02/28心と体の両方でリラックスしながら確かな施術の技術を手に入れたい!そんな人におすすめなのが「ハーブボールセラピー講座」です。おそらくほとんどの人が聞いたことの... -
肌荒れやくすみが気になる人に!「かっさ・フ...
2021/02/01長年悩んでいる肌荒れや肌のくすみに悩んでいる人はいませんか。これらの悩みはただスキンケアをしただけでは改善しない場合が多く、顔や頭部のツボを刺激してあげるこ... -
自宅で気軽に今流行のリンパリファインセラピ...
2020/12/24全身のリンパを把握して筋肉のコリや、骨格の歪みを改善する手法として人気があるのが「リンパファインセラピーWEB講座」です。数ある資格の中でも美容効果が高いと注目... -
冷え性や慢性的なコリで悩んでいる人へ「メデ...
2020/12/01季節に関係なく手足の末端が冷えてしまい体の不調を感じている人はいませんか?冷えは万病のもとともいうように、冷えたままの体をそのままにしてしまうと、代謝が下が... -
赤ちゃんの笑顔が見たいからベビーマッサージ!
2020/11/07赤ちゃんの笑顔を通して家族を幸せにしてあげたい!そんなママから選ばれているのが「ベビーマッサージタッチセラピー教室」です。赤ちゃんにとってお母さんと触れ合う... -
体幹を鍛えて美しいボディラインに!
2020/10/10体幹を鍛えて美しいボディラインに!美スタイルデザイン講座 いくつになっても美しいボディラインには憧れるもの。 ダイエットやトレーニングをしても... -
体のデトックス効果バツグン!英国式リフレク...
2020/09/13体の中に滞りがちな老廃物をなんとかしたい!どんよりと体が重く感じたり、何度もできる吹き出物が気になっている女性にとって血液やリンパの流れを流すだけでも、顔色... -
ハンドマッサージで一生モノの資格を取得しま...
2020/08/24最近肩や腰の調子が悪く、何度マッサージをしてもすぐに硬く凝り固まってしまって症状が一向に良くならないと感じている人はいませんか? ■セルフマッサージでも改善... -
アイケア・不眠改善の資格を通信で
2020/07/31パソコンやスマホの普及に伴い、昔に比べて目を酷使する人が増えています。その結果目の疲れを感じたり、目が重く開けているのが辛いと感じることも珍しくありません。... -
美脚・骨盤の資格がおすすめ!
2020/07/07骨盤矯正で美脚を目指そう!骨盤の歪みを正す方法 細く、スラっとまっすぐに伸びた足に憧れる女性は多いですよね。 ダイエットやマッサージをしているのにな... -
ヘッドリンパテクニカルセラピーで頭部の疲労...
2020/06/02頭部も疲労を感じこることがあるのを知っていますか?肩や腰がこるのと同じように頭だって頻繁に使っているのに、休ませてあげなければ疲れてしまいます。頭がだるい、... -
小顔矯正で顔のたるみやむくみを解消できる人...
2020/05/15年齢を重ねるごとに顔が大きく幅広になってきたなど気になっている人はいませんか。若いうちは「スタイル良いね♪」なんて褒められることも多かったはずなのに、いつの間... -
チェア整体は意外と需要がある!
2020/04/15場所と取らずにどこでもちょっとした時に、マッサージできる技術があったらすてきだと思いませんか。マッサージには行きたいけど横になって施術をしてもらうと、髪が乱... -
ベビーマッサージで赤ちゃんの脳を発達させる!
2020/03/07赤ちゃんとの毎日は、慣れない育児の連続でかわいいけど疲労感が隠せない…。そんなママも多いのではないでしょうか。赤ちゃんともっと楽しくコミュニケーションが取れた... -
「リンパ・フェイスセラピストW講座」がおすす...
2020/02/27健康や美容の為に、リンパマッサージを日々の生活に取り入れる人が増えています。リンパの流れにそって手を使ってマッサージするだけの手法になり、掴みながら促す方法...